最新ニュース

2017年度 ペアレント・トレーニング講座の開催説明会のお知らせ

 
発達障がいなどのある子どもたちの行動を理解し、適切なサポート方法を学ぶ場としてペアレント・トレーニング講座を11月から開催します。
講座の内容を紹介し体験する説明会を開催します。この講座はまた、障がいのあるなしにかかわらず、子どもと保護者がともに成長していける子育てを学びたいという方も説明会に是非ご参加ください。
 
説明会への参加は申し込みが必要です。
下記の開催要領を確認し参加ご希望の方は申込みをお願い致します。
ペアレント・トレーニング講座は、11月スタートで全10回です。
(火曜のコースを予定しています。)
 
<説明会開催日程>
 

①日時  10月31日(火)午前10時受付 10時30分~ 11時30分
 
②場所  富田林市立人権文化センター(富田林市若松町1-9-12)
近鉄富田林駅から徒歩5分。
 
③講師  宮原 由美さん、生谷直美さん
(ペアレント・トレーニング トレーナー)
Challeng-Club(チャレンジクラブ)
 
④内容  ペアレント・トレーニング講座についての説明と体験。
定員 30名
 
⑤費用  説明会は無料ですが、本講座の受講は1回1,000円で、
10回の受講が原則です。全会受講で10,000円の費用が掛かります。

 

 
⑥本講座日程(予定)
<火曜> 9時30分受付で10時開始~11時30分終了予定。
11月14日.28日、12月12日、2018年1月9日、23日、
2月6日.20日、3月6日、13日、20日の予定
 
⑦問い合わせ・説明会申込受付(担当 山口まで)
電話 0721-20-0285(FAXでも可)
FAXの場合は、講座名と氏名、連絡先を明記のこと。

2017.10.12

『電話のボランティア』養成講座を開催

チャイルドラインとんだばやし
子どもの声を聴く『電話のボランティア』養成講座を開催します。

 

私たち、おとなが子どもの声を聴き子ども自身が自己決定できるようにサポートしていくために必要なことを学習します。
養成講座を受講し一緒に創っていきましょう。!

 

参加ご希望の方は、下記リンクのPDFを印刷し必要事項をご記入の上、富田林市人権教育・啓発推進センターまでFAXをお送りください。

 

2013チャイルドライン養成講座(PDF)

2013.12.09

富田林市人権教育・啓発推進センターからのお知らせ

富田林市人権教育・啓発推進センターからのお知らせです。

これから、様々な情報を発信していきたいと思っています。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

2013.10.23